blog ~業の利~

今までの業から得た情報を共有させていただき、少しでも利を得ていただける場が作れたらと思います。

UberEats 加盟店の配達距離、平均は? 異なる環境条件

Q、ウーバーイーツの配達距離についてです。店舗ごとに注文できる距離が違うみたいですが、一般的にウーバーの配達可能エリアは店から何キロほどが平均ですか?



A、自分は、すべての配達を記録週計していますが、以下が見えてくる範囲です。


店舗 最短距離(km) 最長距離(km)
KFC 0.42 4.8
マクドナルド 0.34 2.96
吉野家 0.58 3.27
ガスト 0.9 1.95
デニーズ 0.69 2.01
壱角家 0.58 4.59
スタバ 1.16 2.03
なか卯 1.01 2.22
はま寿司 1.79 4.31
個人業態 0.24 5.21


稼働する地域によって違うと思いますが、多店舗展開しているFCチェーン系は、当然のことながら半径距離が短くなっています。


地域に対して、
多店舗展開の加盟店は、平均2.5km内
単店舗の加盟店は、平均3.5km内


注文者さんもどこのお店から来るかわかっていて注文するか、遠くて時間がかかってもそれが食べたいから頼むというので距離は変動してくると思います。
当然のことながら、丘陵地や周囲に飲食店、食料品店が少ない地域に住宅密集地があればそこからの注文は多くなることでしょう。


方や一方、サーティーワンアイスクリームなど、商品の劣化や変化をしてしまうお店の場合は、配達範囲の距離設定もしているかと思われます。



まずは、
稼働また利用される地域にて、UberEats加盟店マップを参照して見てください。そうすると大体の見当が付きます。




Q2、大変細かくありがとうございます !
店舗ごときこんなにばらつきがあるのは大変驚きました。スタバも前は頼めたのですが、急にアプリから頼めなくなったので驚きました。
チェーンとかの場合、店舗ごとに距離を設定するのは出来ませんよね?
また、最短距離の場合お店から家が近すぎても頼めないお店とかがあるのですか?



A2、加盟飲食店都合で、UberEatsの端末をオフラインにすることが出来ます。
(繁忙などの理由として。)
(実際に近隣のKFCはクリスマス商戦の時、停止していました。)



また、
UberEatsも生産性(売り上げ)を取らないといけませんので、AI計算上の配車でコントロールしているので、距離、時間帯、タイミングなどで注文できない店舗もあると思います。


さらに
配達員のオンラインが少なければ、当然その地域、エリアの加盟飲食店の表示に「近くに配達パートナーがいません」などの表示が出るときもあります。

UberEats 注文後の受け取り方法変更 規約には留意したい。

Q、ウーバーイーツの配達で「玄関に置く」から手渡しに変更されたことはありますか?
または、注文した方で置き配から手渡しに変更したことがある人はいますか?
理由も教えてください。



A、稀にありますね。


・注文者さんが置き配にしていること忘れているのか、到着と同時に玄関先に出てこられ、そのまま玄関先で受け渡し


・オートロック付き集合住宅で、エントランス施錠解除してもらい部屋まで伺ったら、受人さんが同居人の方で玄関を開けて出ていて、受け渡し


・表札、住所表記など確認するものがなく、連絡をしたら出てきてくれて、そのまま受け渡し


など、
いろいろと事情があってですが、表示の受け取り方法と違う形で受け渡すことは、稀に起きていますね。


逆も然りです。
玄関先で受け取る、インターフォン越しに「そこに置いておいてください。」とか、インターフォン鳴らしても出ないで、SMSで「ドアの前に置いておいてください。」とか。
外で受け取るでも、普通に付近到着して連絡しても「そこの白い家です!」とか。


宅配便や郵便と違って、チャーター便なので仕組み的に良いのですが、規約的には問題があることに留意しないといけませんね。


☆UberEats利用規約抜粋
4. 本サービスおよび本アプリケーションの利用方法


本アプリケーションを利用することで、本運転手に対してライドシェアサービスの提供のリクエストを行うことができます。本サービスを利用するためには、本アプリケーションをダウンロードしたモバイル機器(例えば、スマートフォンやタブレット)にGPS受信機が装備されている必要があり、このGPS受信機がユーザーの位置情報を取得して、本運転手に送信します。ライドシェアのリクエストを受諾するか拒否するかは、本運転手の自由裁量に委ねられます。本アプリケーションを通じて作成されるリクエストを受け取るために本アプリケーションを利用するか否かについても、本運転手の自由裁量に委ねられます。本運転手がリクエストを受諾した場合には、本アプリケーションを通じてユーザーに通知が届き、本運転手の名前、車両のナンバープレートの番号、サービスの評価点等の本運転手に関する情報が提供されると共に、電話で本運転手に連絡できるようになります。本アプリケーションを通じて、本運転手が乗車地点まで迎えに来る状況をリアルタイムでチェックすることもできます。

UberEats加盟店 時短営業で厳しい中、オンライン管理はどうなっている?!

Q、ウーバーイーツの加盟店で閉店したのに注文が入る状態にしてる加盟店って管理体制充分ではないと思いませんか?
閉店するならウーバーイーツから支給された注文が見れるタブレット端末のログアウト処理もしてほしい(設定すれば閉店時間前にログアウトできる機能もあるけど



A、本当にひどい問題ですよね。
自分も先日チェーン系のラーメン屋さんで、閉店間際(〆作業が終わったタイミング)に向かいました。行くと、店員が一生懸命サポートに連絡していて、オーダーをキャンセルしていました。
1件はキャンセルされていましたが、運よく自分のリクエストオーダーは生きており、店員が渋々調理を開始。
結局、15分以上待たされましたが、自分の売り上げよりも、それを食べたいと思って注文したお客さんに無事届けられたことに安堵しました。



商品在庫の欠品で、注文キャンセルになったりするのは百歩譲って理解しますが、この緊急事態宣言での営業時間短縮等でフードデリバリーのオンライン状態変更は、しっかりと管理すべきだと思います。



配達員だって、売り上げが上がらない時間が一番きついですし。


何よりも
チェーン系飲食店のアルバイト運営や運営管理がひどいのを日常的に感じます。


配達パートナーというのであれば、UberEatsもその辺の店都合に関するキャンセルに対して、配達パートナーが店評価をもっとできるようにし、配達パートナーだけが閲覧共有できるようにすべきだと思います。