blog ~業の利~

今までの業から得た情報を共有させていただき、少しでも利を得ていただける場が作れたらと思います。

どっち?稼ぐためには、自転車?原付?

Q、ウーバーイーツを始めるにあたり、自転車と原付き
どちらがいいのでしょうか


原付きのほうが機動力が高く、稼げそうな気がしますが



A、まずは、お持ちの自転車で試されてみてはどうでしょうか?


稼ぐのターゲットから、答えはかなり変わってくると思います。
・本業としてやるのか、ギグワークとしてやるのか。
・お住いの地域と稼働予定エリア
・個人事業主としての準備


一概にこれが正解ですと言うことは出来ないと思います。


確かに原付の方が機動力があるように思えますが、経費観点からはリスクは自転車よりも高いです。


仮定として
・20歳 免許歴2年 あまり運転しない
・宅配または配送経験 無し
・住まい 東大阪市長田付近
・稼働エリア 大阪市中央区
だったとします。


◇原付の場合のリスク
・通勤経費が毎回かかる
・雨天または雨上がりの危険度が高い
・一方通行が多い
・ミドリムシが多い


◇自転車の場合のリスク
・通勤時間がかかる
・交通量が多い
・歩行者も多い


簡単にリスクを並べましたが、ランニングコストも考えると、さらに変わってくると思います。


コストとして
◇原付の場合
・原付 初期購入(新車20万円以下、中古5~10万円)
・保険料等(多く見積もって月1万円)
・メンテナンス(オイル交換、タイヤ交換、1~3万円)
・ガソリン代(1日60km、毎度満タン計算、約2万円/月)


→ 原付初月コスト見込 9万円~26万円またはそれ以上(月最低4万円コスト)


◇自転車の場合
・自転車 初期購入(新車1万円~、中古5000円~)
・保険料等(多く見積もって月3000円)
・メンテナンス(タイヤ交換1本3000円~)


→ 自転車初月コスト見込 1.5万円~


そのうえで、あくまでも仮説にて
最低時給1000円 8時間/日 1か月で


1000円 × 8時間 × 30日 = 24万円の月売上(月収)


ということは、


原付の場合、場合によってはマイナス収支


自転車の場合、手取りではなく、厳しい売上


あくまでもシミュレート値として仮説立てしています。




まずは、下調べと試験運行をお勧めします。
UberEatsの特色は、フレキシブルに稼働ができることなので、いつでも稼働できれば、いつでも辞められます。


1、本業とするのか、副業とするのか
2、どこで稼働するのか
3、目標設定
4、収支バランス


いずれにせよ、個人事業主として事業計画を立てることが大切であることが分かります。
(*これは、他の配送業でも同様のことが言えます。)